2011年06月18日
資格を取って海外で働こう!日本語教育能力検定☆
6月20日(月)から平安堂長野店さまにて
日本語教育能力検定試験 受検案内(願書)販売開始!
今年もいよいよこの季節がやってきましたね☆
ちなみに
日本語教育能力検定とはこんな検定♪◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
日本語教員となるために学習している者、日本語教員として教育に携わっている者等を対象として、その知識および能力が日本語教育の専門家として必要とされる基礎的水準に達しているかどうかを検定することを目的とする。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
日本語教育能力検定試験 受検案内(願書)販売開始!
今年もいよいよこの季節がやってきましたね☆
ちなみに
日本語教育能力検定とはこんな検定♪◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
日本語教員となるために学習している者、日本語教員として教育に携わっている者等を対象として、その知識および能力が日本語教育の専門家として必要とされる基礎的水準に達しているかどうかを検定することを目的とする。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
日本語教師は、小、中学校、高校の先生とは違い
必ず持っていなくてはならない資格はありません。
しかし、日本語教師になるために基準となる資格
もしくは持っていることを強く望まれる資格はあります。
それが【日本語教育能力検定】です。
検定の問題は日本人だからといって簡単に解けるものではなく
合格率も毎回20%前後です。
ヒューマンアカデミーでは一人でも多くの方に合格してもらうため
オリジナルテキスト、ワークブック、聴解用CDを作成し
膨大な試験範囲の中から
その年の試験傾向や過去の試験データを元に
ここぞというポイントを直前対策講座にて指導しています。
6月は毎年対策講座を受講予定の方にテキストを購入して頂き
試験勉強を始めて頂く季節になります。
日本語教師を目指している方には必携の資格です。
ぜひ対策講座を受講し、合格を掴み取ってください!!
※日本語教育能力検定対策講座は9月~10月の
1か月集中コースになります。
お電話でのお問い合わせも受け付けております。
フリーコール:0120-15-4149
Posted by ヒューマンアカデミー長野駅前校 at
10:42
│Comments(1)